Loading
クライアント様自身で更新できるWebサイト

クライアント様自身で更新できるWebサイト

事業を開始したばかりの方ですと、料金の変更や新商品の追加、スタッフの追加など、Webサイト更新に掲載している内容を変更・追加は必ず発生してきます。

クライアント様が自分で更新できるようにしておくことで、正確な情報をリアルタイムに伝えることができるようになります。

更新しやすい環境を、WordPressを使ってご提供します。

SEO対策を施したテンプレート

SEO対策を施したテンプレート

Googleなどの検索サイトからのアクセスを確保するために、SEO対策を施したテンプレートをご用意させていただきます。

ページ毎にページ内構造の最適化、Googleクローラーが巡回しやすいサイト構成を徹底的に考察し、作り上げていきます。

他にも、構造化データの出力をおこなったり、検索サイトに表示されるタイトル・説明文をクライアント様ご自身で自由に変更できる入力項目の追加など、SEOに関する機能はしっかり盛り込みます。

レスポンシブウェブデザイン

レスポンシブウェブデザイン

スマホでの閲覧する機会というのはとても増えております。出先での閲覧はもちろん、自宅でもPCではなくスマホで情報を探すという人が増加しているのです。

そのため、Brunoでご提供している全制作プランにて、レスポンシブウェブデザインを採用し、スマホでの閲覧しやすい環境をご提供しております。

横からスライドして表示されるメニュー、facebookのフィード内で見られる横スクロールするコンテンツ表示、画面上下に固定表示されるメニューなども、ご希望やページ内容によって実装が可能です。

PCでもスマホでも見やすいWebサイトをご提供します。

訪問者が読みたい情報を分かりやすく

訪問者が読みたい情報を分かりやすく

訪問者は、Webサイトへ情報を求めて訪問してきます。その求められている情報を分かりやすく、探しやすくするデザインやレイアウトをご提供致します。

文章が読みやすく写真が見やすいデザイン、どこに求めている情報があるのか分かりやすい導線・メニュー配置といったレイアウトを、訪問者目線で突き詰めて作成していきます。

情報がある事を認識できなければ、掲載していないのと同じようなものです。しっかりと伝えるWebサイトをご提供します。

スピーディな制作にてご提供します

スピーディな制作にてご提供します

Webサイト制作は工程数が多く、制作期間がどうしても長くなってしまいがちです。私の制作でも以前はそうでした。数ヶ月かかってしまうこともしばしば…。

そこで、Brunoでは各工程にかかる作業数をできるかぎり少なくする方法をとる事により、制作期間を短縮する事が可能となりました。

重要な作業にはしっかり時間をかけ、手間を省いてもいい作業については時間をかけずに作業する環境を整えてあります。

スピーディな制作にて、あなたにWebサイトをご提供させていただきます。

アフターフォローもしっかりと

アフターフォローもしっかりと

Webサイト運営に慣れていないと、つまづくポイントは何度も訪れてきます。

「更新の仕方を忘れてしまった。」「どのようなコンテンツを用意すればいいか分からなくなった。」といった事は特に多いです。

また、「新たなページが欲しいから追加で制作して欲しい。」「Webサイトの方向性を変えたいからリニューアルして欲しい。」など、追加制作したい場合も出てくるかと思います。

制作完了後でも、クライアント様のお悩みに対してしっかり対応させていただきます。制作が完了したから終わりという事はございません。
「完了してからがスタート。」とBrunoは考えております。